「楽天STAY 鬼怒川リバーサイド」に子連れで泊まってみた|サウナ・ネット遊具・すべり台

おススメサービス紹介

全国的にある宿泊施設ブランド「Rakuten STAY」。
楽天ユーザーにとっては、うれしい特典も多く、安いのも特徴です。

テクノロジーを最大限に活用して快適な滞在を提供することをコンセプトとしており、従来の宿泊施設とは異なり、無人で運営されているため、非対面・非接触でプライベートが守られた空間でストレスフリーに滞在できます。

https://stay.rakuten.co.jp/

栃木県日光市鬼怒川温泉に6月12にちにグランドオープンした「Rakuten STAY VILLA 鬼怒川リバーサイド」に家族で滞在したのでレビューしてきたいと思います。

こんにちは! ぼくちんです。
本業とは別にブログで副業をしているぼくちん。現在2つのブログを運営してアドセンスとASPで月3~4万の収益達成。
経営者としての経験、妻と子の生活の中での発見、購入商品レビューなどをシェアして、コロナ禍から始まったこの大変な時代を「賢く楽しく生きる」をテーマにこのSmart Fun Lifeを立ち上げました。少しでものお役立ち情報になれば幸いです。

「Rakuten STAY VILLA 鬼怒川リバーサイド」

 日光鬼怒川沿いに位置する「Rakuten STAY VILLA 鬼怒川リバーサイド」は、2階建てメゾネットタイプ(1棟貸し切り)の客室15棟と、ワンフロア貸し切りの客室1室からなる全16室のヴィラ型宿泊施設です。全室100平米以上の広さを備えており、家族やグループによる複数名での滞在でもゆったりとくつろぐことができます。

”プライベートサウナや岩盤浴ルームと言ったリラックスに合わせた棟”や”ドッグラン完備の棟”・”滑り台とプレイルームのある子ども連れに特化した棟”など環境やシチュエーションに合わせて客室を選べるのも大きな特徴でしょう。

今回は、【C type:天然温泉・サウナ・ネット遊具・すべり台】に宿泊しました。
最大8名までの宿泊が可能なキャビネットタイプ一棟貸の客室です。

良いところも沢山あるので★5段階で個人的レビューをしていきたいと思います。

外装・玄関 【★★★☆☆】

まずは、外観です。
棟の間隔は近い造りになってます。

キャビネットタイプの客室は、棟と棟の間隔は近い配置になってました。閑静な地なのもあって21時以降は特に静かにしてくれとの注意書きや説明もあります。

しかしながら、ファミリー向けの客室なので子供の泣き声は気にする必要はないかと思います。
「大騒ぎしないで下さい」ということですね。
我が娘も夜泣きが多い時期でしたが、外まで気にはなりませんでした。
キャビネットタイプで棟内が吹き抜けなので泣き声は中に籠るのでしょう。

玄関もセキュリティ万全で監視カメラ付きです。

玄関は、大人数収納可能な靴箱。
BBQ用なのか、リセッシュなどの消臭剤と虫よけスプレー・除虫剤もあります。

チェックインはリモートで! 【★★★★☆】

無人チェックインと記載がありましたが、ほんの少しリモートで対話はありました。
チェックインは、タッチパネルで最終的には楽天のスタッフさんとリモートでチェックインでした。

手順通りに進めると最終的にリモート通話になり本人確認してチェックイン完了です。

ご年配の方は、わかるのかな?
この時代なので頑張ってもらいましょう!!

3段のリビングスペース

玄関を入って、一階はリビング・ダイニング・床の間の3段の作りになってます。

床の間では、布団で寝れます。
6畳くらいあるので親子3人は余裕でしたね。

テラス

ダイニングの奥にあるのがウッドデッキのテラスです。
ホットプレートも常備なので外でBBQも出来ます。

傘つきのウッドデッキなので軽い雨なら心配ありません。
ゲリラの雨でもすぐ対応できます。 しかし豪雨の場合や風がある場合は、防ぎずらいと思います。

キッチン 【★★★★★】

外の明かりが入る大きめの窓があるキッチン。
長期滞在でも十分な冷蔵庫にレンジ・炊飯器・ケトル・コーヒーメーカーまであります。

細かい調理器具もあるので申し分ない。

家電

・テレビ ・オーブンレンジ ・炊飯器 ・卓上IHコンロ ・ホットプレート ・コーヒーマシン ・ケトル ・空気清浄機 ・加湿器 ・ドライヤー ・冷蔵庫 ・洗濯乾燥機 ・ウォーターサーバー

調理器具・消耗品

・鍋(大・小) ・フライパン ・包丁 ・まな板 ・菜箸 ・シリコントング ・キッチンバサミ ・お玉 ・灰汁とり ・ざる ・ボウル ・ピーラー ・ワインクーラー ・ピザカッター ・鍋つかみ ・スポンジ ・食器用洗剤 ・ごみ袋 ・ラップ ・アルミホイル ・キッチンペーパー

食器類

・カトラリーセット(スプーン大・小、フォーク大・小、ナイフ) ・丸皿プレート(小)16㎝ ・丸皿プレート(中)20㎝ ・カレー・パスタ皿 ・スープカップ ・お椀 ・鍋用取り皿 ・茶碗 ・キッズボウル 11×10cm ・キッズ用カトラリー(スプーン・フォーク) ・キッズ用カップ ・ワイングラス ・ワインオープナー ・ピザ皿 ・サラダボウル ・グラス ・マグカップ ・お箸 ・バターナイフ ・れんげ

https://stay.rakuten.co.jp/villa/kinugawa/

※調味料は、ないので持参する必要があります。

サウナ 【★★☆☆☆】

サウナはかなり簡易的です。
多分電気サウナです。 サウナ好きにはかなり物足りないかと思います。

無人チェックインで管理人も数人で24時間は完備していないので火事などの危険リスクはしっかり回避しているのでしょうか。

65℃設定までしかできないので低温サウナ好きには良いかと思います。

ウォーターサーバーとシャワーも完備してるのは、◎です。

ぼくちんは、サウナーなのもあって設定温度が広い方がうれしかったのと本格サウナであって欲しかったので、サウナに関しては★2です。。。

2階スペース 遊び場 【★★★★★】

間取り上は2階建てになってますが、2回階段を上るので感覚的にここでは2階と言わせてもらいます。

2階は主にキッズスペースです。
畳のキッズスペースにネットスペース・3階から2階にかけての滑り台スロープがあります。

こんな感じ

これが今回のメイン! 2歳の娘に楽しんでもらいたくこの部屋にしました。

またキッズスペースでは、プロジェクターもあるので動画等の鑑賞が可能です。
(youtube等の動画サービス、設定済み)

3階 寝室 【★★★★★】

3階は寝室と浴室があります。(間取り上は、2階です。)

ダブルベッドが2台、大人でも快適に寝れますね。
ベッド圧は個人差がありますが、硬すぎず柔らかすぎず丁度いい硬さでした。

天井は、△屋根なので吹き抜け。開放感のある寝室です。
自然光も入りやすい造りで良し!!

風呂・洗面台・トイレ 【★★★★★】

風呂

風呂は全室天然温泉!!

石張りの広めのいいお風呂でした。

右にスイッチがあり、お湯?水?がでる仕組み。
温度調節は肌感覚でって感じでした。

温泉なんでしかたないですね。

子供と大人も2:2でも入れるくらいの大きい浴槽なのが◎です。

洗面台

洗面台は、1階と3階に二か所。

風呂場の横とサウナルームです。
ダイソンドライヤー完備なのは、女性もうれしいです! 妻も喜んでました。

風呂場横洗面台
サウナルーム洗面台

お風呂場の洗面所にドラム式洗濯機ありでした。

洗濯用洗剤は、ないので持参です。

トイレ

トイレは、1階と3階寝室横に2か所。

楽天STAY 鬼怒川リバーサイドは、棟ごとに個性あり

引用:楽天ステイ 鬼怒川リバーサイド

今回は、子連れなこともあって「C type」の棟にしてみましたが、岩盤浴ルームがあったり、ペットOKドッグラン有だったり、サウナ特化の棟では外気浴スペースまであったりとそれぞれのお客様シーンによって様々な選択ができるのがいいところです。

客室にお食事セットの用意も可能

地元で人気のお食事をお客様のプライベート空間で、
ご自身のペースでお楽しみいただけます。

地元の飲食店と提携した、鬼怒川ならではのお食事を取り揃えております。

引用:楽天ステイ 鬼怒川リバーサイド
引用:楽天ステイ 鬼怒川リバーサイド

まとめ 【★★★★☆】

今や全国に数ヵ所ある「楽天ステイ」宿泊施設ですが、今回の【楽天ステイ 鬼怒川リバーサイド】は特によかったです。

お客様のシーンに合わせて、様々な仕様を変えられるので自分たちにあったリラックス方法を選択できます。

天然温泉も全棟完備なので安心して選択できます。
鬼怒川にも沢山の観光名所があるので旅の一部としてまた利用したいと思えました。

個人的にはサウナの温度をもっと上げて楽しみたかったのですが、それを差し引いてもおススメの物件です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました