SNSの普及により、インスタやFacebook・Lineなどは身近なものになりました。
現在では、インスタグラマーやインフルエンサーなどのSNSを活用した仕事も増え、なくては生活ができない人がいるほどのサービスになってます。
携帯のメール機能より今は、SNSでの連絡やり取りが主流になっています。
ガラケーの時代に迷惑メールという「悪魔」があったように、SNSも身近になると「悪魔」が潜むようになります。
現に私の友人も「インスタ詐欺」に引っかかってしまったのでそんな人がいなくなるように今回の記事を書きます!
インスタ詐欺の手口や目的は??
無駄な時間・お金を掛けて馬鹿を見ないように!!
説明してくぜ!
インスタ詐欺とはなにか?
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、まずはインスタ詐欺とはなにかをご説明しておきます。
インスタ詐欺は、「インスタグラム」というSNSを利用して詐欺を行う悪質行為です。
- 「スマホ一つで月30万稼げます」
- 「おめでとうございます。商品が当たりました!」
- 「副業で稼ぎませんか?」
このようなおいしい話で興味を引かせて、あとでお金を請求するといった手口です。
これは一部の手口であり詐欺の手口には沢山ありますが、
例えば「存在しない副業のために勧誘し、必要だからと高い教材費や初期費用の話を持ち掛け払わされるケース」といったところでしょう。
もちろん、簡単に大金を稼げることなんてこの世に存在しません。不労所得も何かしらの努力があって成し遂げられます。
そんなにみんなが簡単に稼げているのであれば、みなさん仕事もしてませんよね(笑)
インスタ詐欺の手口と種類
インスタ詐欺の手口と種類は、沢山あります。
主婦や学生・フリーターなど経済的な余裕が無かったり、不安を抱えていたりする方が狙われています!
どんな手口や種類があるのか、見ていきましょう。
投資の詐欺(FX・バイナリーオプション・仮想通貨等)
- 投資で必ず儲かる方法教えます!
- 絶対に失敗しない投資のツールを知ってます!
「絶対に」とか「必ず」とか、投資の世界に「絶対」はありません。
そんな甘い言葉を使って、引っかかった人に受講料や入会金という名目で初期費用を請求してきます。
教材費を買わせる方法もありますが、最近は「投資のサロン」に勧誘して入会金を払わせるケースもあります。
「サロン」って聞くと親近感が少し増す気もしますが、それも手口の一部なのでしょう。
副業(物販・転売)
「スマホ一台で隙間時間に稼げます」
よく見たことあるかもしれませんね。
このような副業の勧誘手口もよくあります。
DMでおいしい言葉を並べただけの文ですが、副業の勧誘詐欺も投資詐欺と同様で初期費用で払わせようとします。
例としては、「メルカリなどのフリマサイトでの転売の指導料で数万円」といったように請求されます。
フィッシング詐欺
フィッシングとは、第三者があなたのInstagramアカウントに侵入することを目的に、個人情報を入力するよう誘導する不審なメッセージやリンクを送信してくることを言います。
インスタヘルプセンター
DMに個人情報の書き込みを誘導したり、リンクを貼ったり、LINEアカウントを交換したりと沢山の手口が存在します。
インスタで言うフィッシング詐欺は、アカウントの乗っ取りを目的とします。
例えばこんな手口
綺麗な女性のアイコンにして、友達になってほしいとLINEを交換します。
そのLINEでは普通に会話するのですが、仲良くなってきた後、突然スマホの調子が悪いからこっちのサイトで連絡を取りたいとサイト紹介をしたり、私はこれで恋人ができたと出会い系サイトの勧誘に持ち込んだりします。
目的としては、あなたのメールアドレスの登録です。
他にも、
企業のキャンペーンと偽りリンクへ誘導する手口もあります。
このDMのキャンペーン商品リンクをクリックしてみると
「site.google.com」を使用したページで公式ページではありませんでした。
誰もが簡単に作ることができるGoogle Sitesサービスを使って、偽装のサイトを作りお得な商品を違法に使ってその中でアドレス登録を行わせます。
インスタ詐欺の目的とは?
なぜこのような悪質な詐欺行為を行うのか、
目的は、「お金稼ぎ」です。
アドレスを盗んだり、アカウント乗っ取ったりするのも最終的にはお金目的です。
狙われやすい人は?
沢山の手口があることは説明してきましたが、
狙われやすい人は、「経済的心配大きい人」や「恋愛がうまくいかない人」など何か不安や弱みに付け込みやすい人です。
大学生や特に主婦層が多く当てはまります。
子どもが未就学児の専業主婦の場合、預け先がなく働きたくても働けないケースが多い。子育てにはおカネがかかるため、金銭的にも心理的にも追い詰められた主婦が副業の誘いに一縷(いちる)の望みを託してもおかしくない。そのほかにも、主婦の周囲に相談できる相手が少ない、男性ほどネットリテラシーが高くない女性が多いことも理由として挙げられる。
東洋経済
そこに潜んでいる闇は深く、気軽にみれてしまう分引っかかりやすいのかもしれません。
どんなアカウントが怪しい?
ここではインスタ詐欺を防止してほしいので、インスタ詐欺の勧誘アカウントの特徴を説明します。
- 長文のDM
- お金持ちに見える投稿(現金やブランドバッグの写真)
- 豪遊写真(旅行等)
- 美人やイケメン金持ちの写真
- 「隙間時間で稼げてます」と謳って、子供と楽しんでいる写真
一言で言うと「稼げてます」アピールが多いアカウントが詐欺アカウントの特徴でよく見られます。
現金の写真とか危なくて載せたくない(笑)
本当に儲かっている人は、アピールする必要ないからねー
「アメックスのブラックのカードが届きました」とか言ってるアカウント危ないですね。
詐欺に引っかからない為には?【対策法】
「子供が居ながら稼げています」「高卒の私でも簡単に稼げてます」と魅力的なアカウントを作り上げます。
まず詐欺に引っかからないようにするには、「惑わされないこと」です。
そのための一番の対策法は、知り合い以外のアカウントとは連絡を取らないことです。
連絡を返しても、インスタ上で金銭面や連絡交換など親密な連絡は、避けるようにしましょう。
もし詐欺に引っかかってしまったら
もし詐欺にあってしまった場合は、消費者庁のホットラインへの相談をおススメします。
商品・サービスの生活の苦情や問い合わせを始め悪徳商法に関しては、消費者庁に相談しましょう。
詐欺にあっていなくても相談してもいいとのことなので不安があれば連絡してみましょう。
消費者庁ホットライン:188
まとめ
世の中には沢山の悪徳商法がありますが、今回はSNSのインスタ詐欺についてお話ししました。
せっかく稼いだお金を無駄なことでなくさない為にも知っておくことが重要です。
魅力的な言葉を並べていますが、実際簡単に大金を稼げることはありません。
そんな簡単に稼げていたらみんな苦労していませんし、みんな幸せです。
インスタでは、怪しいアカウントを報告することもブロックすることも可能です。見つけたら速やかに距離を置くようにしましょう。
コメント